(C)kudoya,all rights reserved

 2004年5月〜
2011年
October 24 ぼりぼり。

北海道 弟子屈町にいる父から、“ぼりぼり”が届いた。
この“ぼりぼり”とは、「ナラ茸」というキノコ。

父が地元の山菜名人と一緒に採ったこの“ぼりぼり”。名前の通り、食感が“ボリボリ”している。香りももちろん良いけど、このなんとも言えない“ボリボリ”感がたまらない。

でも実は幼い頃は食べられなかった。もし今みたいに好きだったら、私も山菜採りにハマっていただろうなぁ…

父のオススメで、“ぼりぼり”を「すき焼き」にして食べました☆
お供は、カルフォルニアの代表的な赤ワイン用葡萄“ジンファンデル”(ワインの写真を取り忘れた〜泣)。

大地のパワーを感じる秋の夜です。

October 22 松陰神社の維新祭り

今夜は、世田谷「松陰神社」幕末維新祭りに行ってきました。

東急世田谷線「松陰神社前」の商店街と境内を結ぶ道沿いには、昭和の香り漂うお店が並んでいて、この祭りの日には、それぞれの軒先で、お祭り用の出店が…

・お肉屋さん/ラムチョップ(300円)&生ビール(300円)
・揚げ物屋さん/コロッケ(60円)
・魚串焼き屋さん/鮭ハラス&鯖塩焼き(650円)
・燻製屋さん/うずら串&ホタテ(250円)
・ 特別出展/山形こんにゃく(100円)。
…買って食べて、飲んで、ぶらぶら…

最後に、神社向いのスナックで生ビール(400円)を買い、いざ境内へ。

参道にも、もちろん露店が出ているけど、もうお腹いっぱい(汗)「さぁお参り!」と、到着した本殿の前には、たくさんの人だかり。

…はじまったのは、生JAZZ LIVE♪

オトナな夜祭り☆☆☆

October 16 シモキタもlove

我が家は、東急“三軒茶屋”と、京王・小田急“下北沢”のちょうど中間にある。

どちらの街も、劇場あり、ライブハウスあり…という芸術文化が盛んな街で、志半ばの若者たちや、学生、そして気軽に飲みたい飲兵衛に優しい飲み屋さんが多い。

最近は、三軒茶屋にいる事が多いけど、やっぱり下北沢もイイんだな。

そんな感じで今夜は、下北沢「宿場」。
このお店は、安くて新鮮な魚介メニューが豊富、そして何より263円(税込み)の日替わりサービスメニューの充実っぷりには、いつも驚かされる。
今夜は、その中から「ネギトロ」「白魚ポン酢」、さらに旬の「銀杏」を肴に、「ブラディサワー」(トマトハイ)をグビグビ。

後ろの席では、熱く語る若者たちが…
“芝居のダメ出し”“学園祭の企画話”…。
そして隣の席は、この辺りで飲んでるとよく会う“リタイア組み”のいつもステキなTさん夫婦が談笑…。

シモキタ…いい街だなぁ♪


October 9 無料配布!!?


東急田園都市線 三軒茶屋駅そばの“飲み屋さん街”「三茶すずらん通り」

今日は、この「すずらん通り商店街」主催の『酒ワイン祭り』に行きました。
新潟県山古志村で作られた「古代酒」(にごり酒)をはじめ、白・赤ワインが振舞われ、プチカップにどんどん注がれます。

小さなステージでは、JAZZが流れ出し、白髪の紳士がサックスを披露。
続いて、石井明美さんが名曲「CHA-CHA-CHA」を歌う♪


…この辺りに住みだして、もう8年たつというのに、この祭りは初めて知りました。

相方と2人、ご近所さんのお知り合いと挨拶しつつ、クピクピ。。。
隣で、見知らぬおばあちゃんもクピクピ…長寿の秘訣かもね。

三茶…いい街だなぁ♪


☆更新再開☆

カメラの調子が悪く、
PCの調子が悪く、
諸事情で更新をお休みしておりましたが…

再開します!!!

カメラの新規導入はまだなので、
少々見難いかと思いますが…
もう少しの辛抱…

これからもsake-yaをよろしくお願いします☆

 2004年5月〜