は行

(C)kudoya,all rights reserved
memo topへ

●バーボン ウィスキー
アメリカ・ケンタッキー州の一郡は、以前バーボン州とよばれており、そこで作られたウィスキーがバーボンと呼ばれるようになった。現在は、このケンタッキー州を中心とした各州で作られている。
原材料はトウモロコシ・ライ麦・大麦・小麦など。ホワイトオーク(樫)樽で熟成。
2年以上熟成されて出荷される「ストレート・バーボン」・樽同士でブレンドされずに出荷される「シングル・バレル・バーボン」・5〜10種類の樽をブレンドした「スモール・バッチ・バーボン」など、加工過程の変化によって呼び名が変る。
  

●白酒(パイチュウ) 中国酒
中国の蒸留酒の総称。 基本的に無色透明 原料はコウリャン・麦・豆類・トウモロコシなどアルコール度数はかなり高め。
  

バカラ
Baccarat  正式名称;バカラ・クリスタル社(旧名:サンタンヌ・ガラス社)1764年にフランスで創設された。現在では最高級クリスタル製品の代名詞になっている。

●白岳仙 袋しぼり本醸造
生産地 福井県福井市  製造元 安本酒造  原料米 五百万石
精米歩合 60%  日本酒度+6 酸度1.4
機械による圧縮をせずに、もろみが自然と滴ってきたものを使っている。始めの口当たりは甘みが立つが、飲み進めるほどに喉越しがよくなり、爽やかな後味が残る。2007/2/11

●柏露暦(はくろごよみ) 純米大吟醸原酒
生産地 新潟県 長岡市 蔵名  柏露酒造  米 山田錦  精米歩合 35%  
精米歩合35%という贅沢なつくり。しかし米の旨みが最大限に引き出された逸品。


●はくろすいじゅ(白露垂珠) 純米大吟醸 生詰
生産地  山形県鶴岡市羽黒町  製造元  竹の露合資会社  原料米 出羽燦々
精米歩合 40% 日本酒度+1 酸度1.05  米のふくよかな旨み。やわらかい酸がまあるい味わいを醸し、バランスのいい上品な味わいに仕上がっている 2008/7/23

●八海山
生産地 新潟県魚沼郡六日町 蔵元 八海醸造株式会社
<大吟醸>

原料米 山田錦・美山錦精米歩合 45% 日本酒度+4 酸度1.2  限定生産の稀少酒。果実を思わせるやわらかい香りと透き通った飲み口。飲むほどに旨みが深くなるよう。2007/1/1
<吟醸>

原料米 山田錦・美山錦 精米歩合 50% 日本酒度+4 酸度1.2  抜群のキレ味が特徴的。
爽やかで清々しい飲み口は、料理を選ばず合わせやい。 2008/5/14
<本醸造>
原料米 五百万石・トドロキワセ 精米歩合55% 日本酒度 +5.0 酸度 1.2
キレのイイ口当たりが特徴。冷やしすぎると、さらにサラリとのみやすくなるが、酒本来の旨みが薄くなってしまう。2009/10/5
<越後で候・赤>純米吟醸 原料米 五百万石、トドロキワセ、ゆきの精   精米歩合55% 
アルコール度数 19.5度〜20.5度  酵母 協会7号 2008/2/27
<越後で候・青>生原酒 原料米 五百万石、 ゆきん子舞、その他  精米歩合60%
アルコール度数 19度 酵母 協会701号、M310
新酒第一号で登場する八海山の季節限定生原酒 2010/12/13


●麦冠 情け島 麦焼酎
生産地 東京都八丈島  製造元 八丈興発  原料 麦・麦麹
江戸時代に流人として流された薩摩の知識人から、焼酎の製法が伝わり多く製造されるようになった。シンプルでクセのない飲み口と麦らしいほんのり甘い香りで飲みやすい。2007/8/3

●初孫 純米 生もと造
生産地 山形県飽海郡  製造元 東北銘醸株式合資  原料米 美山錦 
精米歩合 60%  日本酒度 +4  酸度 1.4 “キモト造り”(自然な乳酸発酵で酒酵母を育てる方法)らしく、腰のしっかりしたお酒。 

●鳩ぢょか
黒ぢょかと同じく、九州地方でもともと焼酎を温めて飲むために、用いられた酒器。
カタチが鳩に似てるため「鳩ぢょか」と呼ばれる。

●花酵母(はなこうぼ)
日本酒を醸造するのに必要な酵母を、様々な花から分離させたもの。
東京農業大学 短期大学 酵造科 酒類学研究室の中田久保教授が、花からの分離法を確立した。効果としては、“花”香りが酒にうつるのではなく、その酒の持つ独特の香りや味の個性を引きだすといわれている。2007/11/23

●花咲蟹(ハナサキガニ)
道東・オホーツク海やシベリアに生息している。
足が8本あるので、生物学上では、蟹ではなくヤドカリの一種。
エビと蟹を足したような濃厚な味。生は茶色、茹でると花が咲いたように真っ赤になります。
道東の花咲港での水揚げが多かったので、花咲蟹と呼ばれるようになったようです。
2007/10/30 2009/11/2

●パリゴ クレマン・ド・ブルゴーニュ ロゼ
PARIGOT CREMANT DE BOURGOGNE ROSE
生産地 フランス・ブルゴーニュ地方  製造元パリゴ&リチャール社  ぶどう品種 ピノ・ノアール種  オレンジがかったピンク色のスパークリングワイン。さわやかな辛口で飲みやすい。

●春雨カリー
生産地 沖縄県那覇市  製造元 宮里酒造所  原料 米・米麹
アルコール度数30度 「カリー」とは、沖縄の方言で「縁起がいい」事を指すそうです。
このお酒は沖縄サミットの時に、各国首脳に振舞われたお酒です。

●バルバレスコ ブリッコアジイ
BARBARESCO BRICCOASILI
生産地 イタリア ピエモンテ州  製造元 チェレット ぶどう品種 ネッビオーロ100%
イタリア産ワインの最高峰「バローロ」に並び称される「バレルバレスコ」。これらのワインの最高の造り手ともいわれるチェレット社が手がけるワイン。
・1998年スミレの花を思わせる繊細な香りと、力強く濃厚な味わい。ややオレンジがかった色味。2008/12/25

●パンペロ PAMPERO ANIVERSARIO RUM
生産地 ベネズエラ  製造元  パンペロ社 原料 サトウキビ
ANIVERSARIOとは最上級品を意味しているが、これまでコレ以外のパンペロ社のラムを飲んだことがない。


●ヴィラ マリア プライベート ビン ソーヴィニヨンブラン
VILLA MARIA Private Bin Sauvignon Blanc2003
生産地 ニュージーランド・マールボロ地方  製造元 ヴィラマリアエステート  ブドウ品種ソーヴィニヨンブラン100%  “マスターオブワイン”の資格を持つ醸造責任者が手がけるワイナリー。フレッシュハーブ・トロピカルフルーツのジューシーな味わいとキレのある味わい。香りの余韻は長く、ワインだけそのまま楽しめるが、エスニック料理や洋風のマグロ料理などと合いそう。2008/8/24


●日置桜 特醸純米
生産地 鳥取県鳥取市  製造元 山根酒造場  原料米 山田錦 精米歩合50%
協会酵母9号 日本酒度+6 酸度1.7 やや黄味がかった色。ふっくらとしてコクのある味わい…米らしい旨みを殺さないよう炭素濾過を廃止している。2007/12/1


ピオロ ペール エ フィス シャンパーニュ
Piollot Pere & Fils Champagne

生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート デ バール  製造元 ローラン ピオロ
ブドウ品種 ピノノワール50% ピノムニエ10%、シャルドネ40%
有機農法で作られた手作り感たっぷりの優しいシャンパーニュ。ピンクベージュがかった美しいゴールドの色とエレガントな泡立ちは満足度高めです。2006/7/17

●ヒッチング ポスト ピノ・ノワール コークダンサー4.2
HITCHING POST PINOT NOIR CORK DANCER 4.2
生産地 アメリカ カルフォルニア州 サンタバーバラ  製造元 ヒッチングポスト
ぶどう品種 ピノ・ノアール  映画「SIDEWAY」で主人公が恋する女性マヤが働いているレストランが「HITCHING POST」でワイン作りも行っている。 2006/4/23

●ピノ・エ・トイ (MACULAN) PINO&TOI 
生産地 イタリア ヴェネト州  製造元 MACULAN ぶどう品種 トカイ60% ピノ・ビアンコ25% ピノ・グリージョ15%
トップにアーモンド系の香り。口に含むと程よい酸味が立ち、キレがよい。2005/12/1

●ひむか寿 (芋焼酎)
生産地 宮崎県串間市  製造元 寿海酒造  原料 寿赤芋 米麹
食用品種である寿赤芋を使ってつくられている。渋みが少なく食中向きの焼酎。
2006/2/9 宮崎県

●房の露 球磨焼酎
生産地 熊本県球磨郡多良木町  製造元 房の露梶@ 原料 米(コシヒカリ・山田錦) 米麹  アルコール度数25%  球磨焼酎とは、球磨地方の地下深層水を使って作られる焼酎をさす。この房の露は、米を60%まで削ったので、雑味がなくスッキリ、フルーティーな飲み口。 


●菱娘(ひしむすめ) 菱焼酎
生産地 佐賀県佐賀市   製造元 田中酒造合資会社   原材料 菱・米・米麹
ハンギーと呼ばれる木桶に乗って一つ一つ手積みされる菱。日本での生産量が少ないため、この菱娘の原料も中国から輸入されている。中国産を取り入れる事によって、価格、生産量ともに安定した。ふわりと香る甘みとさっぱり辛口の飲み口のギャップはなかなか珍しい。

ピノ・ノワール
Pinot Noir  ブルゴーニュ地方で多く栽培されているぶどう。赤というより黒味の強い皮をしている。
このぶどうを使った銘柄で、代表的なものが「ロマネ・コンティ」
シャンパーニュに使われるときは、黒味の強い皮は取り除かれている。

●ピムス PIMM'S
生産地 イングランド 種別 リキュール 度数 25%
ドライジンにフルーツや他のリキュール、スパイス、ハーブをブレンドして作られたお酒。
1859年にイングランドのオイスターバーのオーナー“ジェイムス・ピム”氏が常連客のためにブレンドして作ったのがこのお酒である。

●ひやおろし (日本酒用語)
酒質を安定させるために、通常2回低温加熱処理して出荷される日本酒。この「ひやおろし」は、その2回のうち、1回目だけおこなって、そのまま出荷された物を指す(生詰ともいう)。自然そのままの風味を半分残したカタチ。語源は“冷や”(生)のまま“卸す”(出荷)する。

●日向木挽(ひゅうがこびき) 
生産地  宮崎県東諸県郡高岡町 製造元 雲海酒造梶@ 原料 さつまいも 米麹
アルコール度数20% 甕仕込みという割には、香りがキツクないので、飲み易い。陶器の入れ物に入った商品は限定品。陶器は飲み終わった後、自分好みのブレンド焼酎を熟成させたい。 
 

●飛良泉 山廃純米
生産地 秋田県由利郡仁賀保町  製造元 飛良泉本舗  
原料米 秋田県産美山錦100%  精米歩合58%  協会7号酵母(自社培養)
日本酒度+4 酸度1.9  平成19年全国新酒鑑評会 金賞受賞した酒蔵。室町時代から創業しており、全国で3番目に古い。キレよい酸味とふくよかな甘みのある余韻。
2007/12/1「アンコウの肝味噌焼き」との相性抜群でした。    


ピンガ スピリッツ
生産地 ブラジル  原材料 さとうきび  アルコール度数40度〜51度くらい
ブラジルの国民的なお酒で様々種類が発売れているが、日本でよくみかけるのは、サントリーが発売元になっているカシャーサ51(cachaca51)というピンガ。代表的なカクテルは「カイピリーニャ」。

●ぴんころ焼酎
生産地 長野県佐久市  製造元  芙蓉酒造(株)  原材料 米・ヤーコン・米麹
南米アンデス高地でインカ帝国時代より、薬草として栽培されてきたヤーコンを信州で栽培し、焼酎に蒸留したもの、オリゴ糖、ポリフェノールが豊富。

●ヴーヴクリコ イエローラベルブリュット Veuve Clicquot Yellow Label Brut
生産地 フランス シャンパーニュ地方 製造元 ヴーヴ・クリコ社  ぶどう品種 ピノ・ノワール ピノ・ムニエ シャルドネ

●ヴーヴクリコ ロゼ・リザーブ Veuve Clicquot Rose Reserve
生産地 フランス シャンパーニュ地方  製造 ヴーヴ・クリコ社  
ぶどう品種 ピノ・ノアール シャルドネ ブージー  

●フーゼル油
アルコール発酵時に発生する不純物。
一説には二日酔いの原因ともいわれていて、このフーゼル油を一気に嗅ぎ過ぎると不快な気分をになったり、体調不良を招く事もあるが、新鮮で微量ならば、その酒本来の旨み、風味に深みを持たせる効果がある。

●フーバー マルターディンガー ビーネンベルグ 
HUBER MALTERDINGER BIENENBERG 2003

生産地 ドイツ バーデン マルターディンゲン村  製造元 ベルンハルト・フーバー醸造所
ぶどう品種 シュベートブルグンダー(ピノ・ノアール) 
2003年は当り年。フレッシュな中に力強いコクがしっかり1本立っているイメージ。
2006/6/9

●フェルトン・ロード バノックバーン ピノ・ノワール  
Felton Road Bannockburn Pinot Noir

生産地 ニュージーランド セントラル・オタゴ  製造元 フェルトン・ロード
ぶどう品種 ピノ・ノアール
ややスパイシーな香り。口に含むと華やかに広がるスミレ。すーっとしたタンニンが心地いい。
2013/6/8

●福乃光 山廃超辛口無濾過原酒
生産地 石川県金沢市  製造元 兜沍屋  原料米 山田錦20%・五百万石80%
精米歩合 65%  日本酒度+10  酸度2.5 アルコール度数18〜19未満
黄色味がかってトロリしている。ロックや水割りでも主張の消えない飲み応え。


●福司 ふくつかさ  しぼりたて生酒
生産地 北海道釧路市  蔵元 福司酒造株式会社  原料米 長野・美山錦/秋田・トヨニシキ  アルコール度数18度〜19度  毎年1月〜3月まで、釧路近郊での限定販売

●福司 大吟醸 海底力(そこぢから)
生産地 北海道釧路市  製造元 福司酒造  原料米 兵庫産山田錦 精米歩合45%
日本酒度 +4〜+5 酸度1.2   坑内掘り海底炭鉱の坑道で熟成。限定生産600本。2008/4/19


●福司 生酒 しぼりたて
製造元 北海道釧路市  製造元 福司酒造  原料米 キヨニシキ(秋田)  
精米歩合 68%  日本酒度+3 酸度1.8  アルコール度数17〜18(年によって変動)
毎年1月に出荷される北海道限定酒。
寒い日、濃いぃ味が恋しくなった時に飲みたいガツン系の日本酒。2007/10/30


●ブードルズ BOODLES GIN
生産地 スコットランド 原料 大麦・ライ麦など アルコール度数 45%
タンカレー・ボンベイなどのロンドンジンとは異なり少し甘く感じる。ジェニパー・ベリーなど7種類の香りが強調されている。2007/5/21

●ファルネーゼ・カサーレ・ヴェッキオ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2007
Farnese Casale Vecchio Montepulciano d'Abruzzo 2007
生産地 イタリア アブルッツォ州  製造元 ファルネーゼ  ぶどう品種 モンテプルチアーノ100%  収穫量をおさえ、ブドウの育成を統制。濃厚で、凝縮感のある果実味。濃いバイオレットの色調。やや濃い目の味わいの料理にあわせたい。2009/3/8

●ファッフェンハイム ピノブラン
PFAFFENHEIME PINOT BLANC
生産地 フランス アルザス地方  製造元 ファッフェンハイム ブドウ品種 ピノグリ
北側・アルザスらしい、コクのある飲み口。甘みは押さえられているので、食中酒としてもGOOD。女性ウケしそうなワイン。2007/8/29

●プイィ・フュメ パスカル ジョリヴェ 白
Pouilly-Fume Pascal Jolivet 2005
生産地 フランス ロワール地方  製造元 パスカル・ジョリヴェ   
ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン  このドメーヌでは、このプイィ・フュメとサンセールの評価が高いそうです。 2007/8/29 

●フィノ(FINO) シェリー酒の分類
シェリー酒における最短の熟成期間3年モノで、辛口で軽い飲み口が特徴。
日本でもよく知られている「ティオペペ」もこれに分類される。

●フィノ キンタ シェリー酒
FINO QUINTA
生産地 スペイン ヘレス サンタマリア  製造元 オズボーン社  ブドウ品種 パロミノ種100%
赤いラベルがスペインっぽい。キャップの上にアンダルシア地方らしい黒い牛が描かれている。ちょっと硬い印象がある。個性が強いので、ロックでもいけそう。2006/8/4


●フィリップ・パカレ
PHILIPPE PACALET 
生産地 フランス ブルゴーニュ地方  製造元 フィリップ・パカレ  
<ボジョレーヌーボ> ブドウ品種 ガメイ種100%
ビオワインの代表格。完全な自然製法にこだわる。


●フェルネット ブランカ 
FERNET BRANCA

生産地 イタリア ミラノ  製造元 Fratelli Branca  
40種類以上のハーブをワイン・ブランデーに漬け込んでできる。詳細なレシピは、非公開。
健胃・強壮効果があるといわれている。19世紀にイタリア・ミラノのフェルネット家が考案したリキュール。これにミントを利かせたのが、 BRANCA MENTA(ブランカ メンタ)。2006/12/9


●プピーユ 2002
Poupille 2002

生産地 フランス ボルドー地方 コート・ド・カスティヨン地区  製造元 シャトー・プピーユ
ワイン品種 メルロ100%  品評会のブラインドテイスティングで、あのペトリュスと最後まで争ったワイン。ワインマンガ神の雫にも掲載されています。
このシャトーは年々評価が上がってきているので、安かったら即GETです(笑)ちなみに、私が購入した時(2007/2)は¥4000円弱でした。2007/2/14

●普通酒 (日本酒用語)
増量するため、醸造用アルコール(澱粉など糖類を発酵させて蒸留したアルコール)を加え、(添加量は一升瓶当たり約60%以下と決められている)また味を調整する調味液を加えた酒。
上撰・佳撰などの名前がつけられているものもこの普通酒。
物資が少なかった時代、戦後に生まれた。


●槽搾り中汲み(ふなしぼりなかぐみ)大吟醸 畠中喜一郎
生産地 福井県大野市  製造元 (有)南部酒造場  原料米 山田錦100%  精米歩合40%
日本酒度+5  酸度1.3  アルコール度数16以上17度未満
「中汲み」とはもろみを搾る時に最初に出てくる「あらばしり」の後、さらに搾取する際に落ちてくる上質な“しずく”を少しずつ集めたもの。

●麓井 美酒辛口 生もと仕込み (普通酒
生産地 山形県酒田市  製造元 麓井酒造  原料米・酵母など非公開
さっぱりスッキリした飲み口ながら、生もと仕込みらしいコクもある。2007/11/25


●Black stone ブラックストーン
生産地 秋田県湯沢市  製造元 秋田県醗酵工業(株)  原料 酒粕、米こうじ
6/23に飲んだ5年貯蔵は限定品なので、入手困難。米好きにはたまらない銘酒。

●ブラディメアリーBloody mary(ブラッデイマリー)
基本レシピ ウォッカ45ml トマトジュース200ml レモン少々 グラスに入れてステア。
私の好みは、上のレシピ+タバスコ、ウスターソース、塩、胡椒を少量づつ加えてシェイクする。

●フラッテッリ・ジャコーザ ガヴィ  Fratelli Giacosa Gavi
生産地 イタリア ピエモンテ州  製造 フラッテッリ・ジャコーザ  格付け D.O.C.G
品種 コルテーゼ100% 
スッキリとした口当たりで甘みと酸味がバランスが良いので食中酒として最適。
「GAVI」とは、ピエモンテ州の町の名前である。良質の白ワイン用ぶどうが多く収穫されている。


●フランジア
FRANZIA  生産地 アメリカ カルフォルニア州  契約農家の良質な葡萄を選別して使用。
3Lで\1,700程で購入できる。開栓した後も、酸化しにくい構造になっているので、約1ヵ月はおいしく飲める。


●フランチャコルタ・ブリュット/アンティカ・カンティーナ・フラッタ
FRANCIACORTA BRUT / ANTICA CANTINA FRATTA

生産地 イタリア ロンバルディア州  製造元 アンティカ・フラッタ
ブドウ品種 シャルドネ  シャンパーニュと同じ瓶内発酵を行っているスプマンテ。
さわやかな酸味と辛口ながら、嫌味が残らないほのかな甘さで飲み心地がいい。06/5/13

●ブルゴーニュ・ルージュ  ミュニュレ・ジブール
Bourgogne Rouge Mugneret Gibourg   ・産地 フランス ブルゴーニュ地方
・製造 ミュニュレ・ジブール(ジョルジュ・ミュニュレ)

プロシュート (伊)
prosciutto crudo プロシュート クルード (生ハム)
豚のもも肉を熟成させて作られる、イタリアの食肉加工品。調味料は塩のみで加工されている。


●プロセッコ スパーゴ
PROSCCO  生産地 イタリア ヴェネト州  製造 ボッターカルロ  
品種 プロセッコ種100%   辛口の弱発泡性ワイン

●プロメッサ・ネグロアマーロ PROMESSA NEGROAMARO
生産地  イタリア プーリア州  製造元 ア・マーノ  品種 ネグロアマーノ種100%

●汾酒(フンチュウ)
生産地 中国山西省  原料 コーリャン 大麦 えんどう豆など
アルコール度数 55%〜 口当たりがまろやかで意外と飲みやすい。さっぱりしているのにコクがあって、料理を引き立ててくれそう。中国の代表的な白酒。2006/5/25


●平成大慶(いも焼酎)
生産地 鹿児島県川辺郡川辺町  製造元 尾込商店  原料 黄金千貫 米麹(黒麹)
芋焼酎「さつま寿」を生産している蔵。地元で消費される事が多く流通量は少ない。
「さつま寿」よりすっきりとしたサラサラな飲み口で、“芋くさい”焼酎好きには、向かないが、日本酒好きで、芋焼酎初心者には、入りやすい1本。2010/11/8

●ペーター・ヤコブ・キューン・リースリング・クラシック・QbA(クーベーアー)
PETER JAKOB KUHN Rheingau Riesling Classic

生産地 ドイツ ラインガウ  製造元 ペーター・ヤコブ・キューン家  品種 リースリング
度数 11%未満  辛口で販売されているが、リースリング種独特のフルーティな甘みを感じる。

ベネンシアドール(スペイン)
シェリー酒の知識が豊富で、シェリー酒を樽から専用の細長い器具(ベネンシア)を使って、1m以上もの高さから空気に触れさせ、香りをたたせながらグラス(カタビノ)に注ぐことができる名人。


●ペタルマ ハンリン ヒルズ リースリング
Petaluma Hanlin Hill Riesling
生産地 オーストラリア 南オーストラリア州アデレードヒルズ  ブドウ品種 リースリング 
フルーティーなリースリングらしい甘みのある香りとは、裏腹に、口に含むとフレッシュライムな酸味と、グレープフルーツのような苦味、さらに舌に纏わりつかない旨み 2009/11/14  2000円程度


●ベッレンダ・コントラーダ・ディ・コンチェニゴ2005
BELLENDA Colli di Conegliano CONTRADA DI CONCENIGO 2005

生産地 イタリア・ヴェネト州  製造元 ベッレンダ社  ぶどう品種 カベルネソーヴィニヨン メルロー マルツェミーノ  開けた直後から華やかなアロマが広がる。 透き通っているものの真っ赤なバラを思わせる美しい色調。 アーモンド・ココナッツなどのこっくりした味わい。非常にバランスのよいワイン 箱買いしたい 2009/3/8 


●ベッレンダ プロセッコスプマンテ
BELLENDA Prosecco Spumante
生産地 イタリア ヴェネト州  製造元 ベッレンダ社  ぶどう品種 プロセッコ  アルコール度数12%未満  手ごろに飲めて、華やかな気分になるスプマンテ。辛口酸味のバランスが好みです。

●ペリエ・ジュエ ブラゾン ロゼ
PERRIER-JOUET Champagne BLASON-ROSE Brut
生産地 フランス シャンパーニュ地方  製造元 ペリエ・ジュエ  ぶどう品種 シャルドネ25%、ピノ・ノワール50%、ピノ・ムニエ25%  黒ブドウの“ピノ”の割合が多く、フレッシュな辛口ながらさわやかなコクと豊かな味わいが魅力。2009/9/7
20世紀を記念して作られた同社の「ベルエポック」は、年々入手困難になってきている。

●ベリンジャー ストーン セラーズ カべルネソーヴィニヨン
BERINGER STONE CELLARS CABERNET SAUVIGNON
生産地 アメリカ カルフォルニア州  製造元 ベリンジャー  ぶどう品種 カベルネソーヴィニヨン100%  ナパバレーで最も歴史あるワイナリー。

北彩 米焼酎
生産地 北海道旭川市  製造元 合同酒精梶@ 原料 米・米麹
アルコール度数20%・25%  クセもなく、すっきりとしている。飲みやすいが、ちょっと物足りなさも感じるかな…


●ボジョレー・ヴィラージュ ジョルジュ デュブッフ
BEAUJOLAIS-VILLAGES GERGES DUBCEUF

生産地 フランス ブルゴーニュ地方 ボジョレー地区  生産者 ジョルジュ デュブッフ
品種 ガメイ  “ボジョレー”といえば、“ヌーボー”が有名ですが、歳を重ねたものも出回るようになりました。フレッシュな味わいと華やかな香りが特徴。

●ボジョレーヴィラージュヌーボー ヴィエイユ・ヴィーニュ
BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU V.V.

生産地 フランス ブルゴーニュ地方 ボジョレー地区  製造元  TAILLEVENT 
パリの3つ星レストラン、タイユヴァンのために作られた高級ヌーボー。ヌーボーなのに奥行きを感じる味わいはさすが!です。


●ボジョレーヴィラージュヌーボー ティエリーカナール
BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU Terry Canard

生産地 フランス ブルゴーニュ地方 ボジョレー地区  製造元  ティエリーカナール 
樹齢40年という高樹齢の木から収穫されたぶどうを使用している。有機栽培。2007/11/18


●ボジョレーヌーボー ドミニクローラン
Beaujolais Nouveau Dominique LAURENT

生産地 フランス ブルゴーニュ地方 ボジョレー地区  製造元 ドミニクローラン
品種 ガメイ種100% 2006/1/22
ドミニクローランはブルゴーニュではかなり優秀な造り手の一つに挙げられるため、毎年ヌーボーも人気があり、予約必須です。

●ボトラーズ (ウィスキー用語)
蒸留所オフィシャル製品としてではなく、蒸留所から独自に樽ごとに買い付けして、独自で販売している会社を指す。樽を独自で熟成させて、瓶詰め作業まで行うボトラーズを「ボトラーズ・カンパニー」。もう一つ樽を買い取り、所有しつつも、製品過程を委託しているボトラーズを「インディペンデント・カンパニー」と呼ぶ。※参考資料 雑誌dancyu 2007/4/21

●ポルフィディオ・ラム
Porfidio Rum
生産地 メキシコ ハリスコ州  製造元 ポルフィディオ社  原料 サトウキビ
アルコール度数45%  加水などをしない100%搾り汁のため、ボトル1本を生産するために約30kgものサトウキビが使われている贅沢な逸品。ヤシの木のガラス細工がカワイイボトルに入っています。2007/5/17

●ホワイトリカー
一般的に甲類の焼酎を指す。
ほとんど無味、無色なので、果実酒をつくる時には素材本来の特徴を抽出できるメリットがある。

本醸造酒
精米歩合が70%以下の日本酒を指し、米、米こうじ以外に醸造アルコールを使用する。
淡麗ですっきりとした味わいの物が多く、比較的に値段も安い。
特別本醸造というのは、精米歩合を60%以下で作られた本醸造酒を指す。